人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビッグスクーターのエアサスに関して

ビッグスクーターのエアサスに関して_f0117987_2241769.jpg


昔に比べると、エアサス付きのスクーターが増えていると思います。
時代の流れというか、流行というか、そんな感じです。

お客様には必ずエアサスの特徴を把握していただき、しかも長く付き合っていくなかで、
必ずしないといけないことはあります。

1 エアタンクの中の水分は必ず抜くこと

2 ホースの点検はたまにすること

3 エア漏れしてるか確認

だいたいこんなこと見るべきです。
最近は雑誌なんかにも書かれています。
こんなことするよ!!と思っていてもめんどくさがってやらないことが多いです。
コブラ常連には しょっちゅう言ってます。うるさいと思われていますが(笑)

エアタンクの中の水分がシリンダーの中に入ると、オーリング(中のゴムパッキン)が耐久性なくなり、すぐにヘタります。 
これを防ぐにはフィルターをつけるか、お金かけたくない人はタンクを外して水を出すしかありません。 これをやると耐久性が格段にあがります。
自分でつけた方のタンク外したらかなり出てきて本人ビックリしてました。

ホースの点検は1ヶ月に1回くらいでいいと思います。
スクーターならリアシリンダーから出ているホースが干渉してるとこをチェックです。
黒くなってたり、白くなってると要注意!!
黒は、タイヤが干渉、走行中ボディーと干渉してる場合があります。
白は、ホース自体が交換時期にきてます。

エア漏れはいけないのですが、石鹸を溶かしてシリンダーにかけぶくぶくなっていたら、エア漏れしてるので、メーカーに送ってオーバーホールしてもらうといいですね。

最後にこの画像のホース、なんともないホースとフィッテイング これコンプレッサーが壊れて車高が上がらないとき、タンクに応急で入れるバルブです。マッドスピードさんに売ってますが、


余談ですが他店でつけたエアサスを見てメカニックとやっぱりねという取り付け方法がありました、たいしたこと無いと思っていてもあとから痛い目にあいます。
実はホースの切り方です。  本人に聞いたら案の定 そのお店ではハサミで切っていました。断面が真っ直ぐ切っていなく、そこからエア漏れしてまいます。 ホース専用のカッターがあるのに・・・・。
そのスクーターはシリンダーだけでもと思い内緒でキレイにホースカッターで切って補修しました。
by cobra-custom | 2007-09-06 22:35
<< 06フォルツァーの経過です 鬼塚様 DS400 途中経過 >>